| 社名 | 株式会社 ピエール ロッティ Piere Lotti CO.,LTD | 
| 設立 | 2008年1月 | 
| 代表者 | アフメット オルタッチ Ahmet Ortac (ANDY) | 
| 資本金 | 530万円 | 
| 本店所在地 | 〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-7-1 | 
| Tel | 06 - 6214 - 1244 090 - 4278 - 4625 | 
| URL | http://www.pierelotti-co.com/ | 
| 事業内容 | 催事、イベントでのアイスパフォーマンス、販売。 トルコアイスの店頭販売。 | 
| 主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 日本一支店 三井住友銀行 難波支店 大阪商工信用金庫 日本橋支店 | 
| H19/02〜 | 現販売店舗ピエールロッティーカフェをオープン | 
| H20/01 | 株式会社ピエールロッティ設立 | 
| H20/08 | TVチャンピオン アイスクリーム職人選手権に出場 | 
| H20/09〜H20/12 | 戎橋商店街内の潟Aラトゥルカフーズ トルコアイス店「アラジン」を業務委託により運営 | 
| [ SINCE 2005 ]Our Policy「Piere Lotti Cafe」はアイスクリーム専門店です。 日本に本物のドンドルマを広めるために以下の点にこだわります。 | 
| こだわりその1 残念ながら、日本には本物のサレップを使った トルコアイスが少ないようです。 「Piere Lotti Cafe」は本物のトルコアイスを広めるために、 材料にこだわっています。 牛乳、生クリーム、砂糖からサレップにいたるまで 厳選したものだけを使っていますので、 健康志向の方やお子さんにも安心して食べていただけます。 こだわりその2 他業と併業はしておりません。 アイスクリーム専門店として 夏場だけではなく、通年営業しております。 こだわりその3 パフォーマンスも商品と考えています。 大阪風にいえば「喜んでもらってなんぼ」です。 トルコアイスの醍醐味である お客さんとのやり取りを大切にしています。 おかげさまで、これまでに参加した博覧会では、 他のトルコアイスパフォーマーが出店している中、 「Piere Lotti Cafe」のブースに 人だかりが絶えず、 高い評価を得ています。 ↓↓検索してみました。↓↓ 例えばこんなコメントがあります。 ’09食博覧会・大阪(記事の中頃) 食博覧会 by かみん | 
| 集客のお役に立ちます。 本当のトルコ人がトルコ式のパフォーマンスでふるまう 本格派のトルコアイスをぜひ一度、試してください。 各種実績がございます。 以下、ご参考まで。 
 メディア出演多数 TVチャンピオン、ビーバップハイヒール、 その他、雑誌掲載多数。 ぜひ、ギャラリーの写真と動画もご覧ください。 | 
| イベントのご依頼をお待ちしております。 呼ばれればどこへでも伺います。 場所はとりません。車一台程度で十分です。 条件等、どんなことでも構いません。 > > > お気軽にご相談ください。< < < 株式会社 ピエール ロッティ Piere Lotti CO.,LTD 代表取締役 アフメット オルタッチ Ahmet Ortac (ANDY) □本店□ 〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-7-1 06 - 6214 - 1244 090 - 4278 - 4625 http://www.pierelotti-co.com/ |